研磨と研磨材の種類HOME > 用途別の研磨分類 > 磁気研磨

磁気研磨

近年実用化された新技術の一つで、主に遊離砥粒方式の研磨で適用されています。端的にいえば、砥粒そのものに磁性を帯びたものを用いて(磁性砥粒)、加工機構の周囲に磁石を配置し、その磁力で砥粒がワークへあたる圧力を均一化しながら研磨するというもので、外径だけでなく、内径研磨にも使用可能です。磁性砥粒だけでなく、スラリーそのものにも磁性を帯びたものを使うパターンもあります。

機械的な力によって物を磨いたり削ったりする場合、削る作用を持つ砥粒がどのようにワークへあたるのか、あるいはあたり続けるのかという点が肝となります。

ラップやポリッシュで用いる精密研磨では、遊離砥粒をワークへ押し当てるためにポリッシャ(研磨パッド)を用いますが、これらは主に平面の精度で威力を発揮します。

複雑な形状や曲面部の精密研磨では、いまいち条件を出すのが難しかったのですが、磁気研磨を用いることで、曲面や入り組んだ形状のものに対しても、砥粒が均一にあたり、ブラシのように作用されることが可能となりました。ただし、磁力を用いたものであるため、あまり削り代の大きいもの、削り落とす部分が深いものには適さず、どちらかというと鏡面研磨のような精密仕上げに向いた手法です。

なお、砥粒の種類を見るとわかるとおり、硬い砥粒のほとんどはセラミックス質であり、十分な磁力を持ちません。この場合、鉄粉などを砥粒の製造段階で、造粒や焼成によってミックスさせたり、化学反応によって混合させたりといった方法で、磁性砥粒がつくられます。磁性スラリーの場合は、球状の鉄粉とダイヤモンド砥粒を混合したものが知られます。

「磁気研磨」に関連するサイトやリソース

スポンサーリンク