研磨と研磨材の種類HOME > 研磨の疑問と回答 > ゴルフクラブの研磨

ゴルフクラブの研磨

ゴルフクラブの研磨は、製造時を除くと多くの場合、光沢をよみがえらせることが目的であるため、バフ研磨やその前工程のものが主流になります。ただし、傷が付いているような場合は、粗工程からの処理が必要なケースもあります。

ゴルフクラブの研磨を自分でやろうとする場合にネックとなるのが、塗装やメッキの問題です。たいていのゴルフクラブのヘッドには、何らかの塗装やメッキ処理がなされています。これは装飾的な意味もありますが、耐久性や耐食性(錆防止)などを目的にしたものであるため、自分で研磨をするとこれらも剥がれてしまうということになります。

また、鋼材の研磨を工業的に行ったことがない人がやる場合は、どのくらいの力をかけてよいのか、ペーパーをどのようにかけたらよいのかが分からないため、研磨にムラができ、表面の凹凸だけでなく、うねりができてしまうことがあります。

メッキ処理は専用の設備が必要であり、経験のある職人しかできませんので、基本的にはゴルフクラブの研磨や再研磨は、修理扱いで業者に出すことになります。

塗装やメッキがはがれてしまっており、光沢が出るように磨きたいということであれば、自分で磨くことも可能ではありますが、満足のいくものにするにはかなりの修練が必要です。

実際の研磨ではベルト研磨やサンドペーパーといった研磨布紙に相当するもので、粗目の番手から加工がなされ、バレル研磨と併用されることもあります。仕上げにバフ研磨を行うことでさらに面精度をあげていきます。

スポンサーリンク